このセミナーは受付終了しました
<日本マイクロソフト共催>海外子会社の管理体制構築に向けた財務ガバナンス
- 日程
- 2019.2.15(金) 16:30~17:30
- 会場
- オンラインセミナー(自席でご受講可能)
- 参加費
- 無料(事前登録制)
- 開催方式
- オンラインセミナー(Webでのリアルタイム配信形式とさせていただきます。)
近年、日本企業は海外市場に成長を求めた結果、対応すべきリスクやスピードが高まっています。その反面、大多数の海外子会社はこれまで現地任せにしてきたがために、管理体制に不安を感じている財務経理部門は少なくないのではないでしょうか。
実際のところ、
・体制構築を進めるための「人」がいない
・いきなり大きな投資は社内事情が許さない
・何からどう進めたらいいのか分からない
といったお悩みがあって、はじめの一歩を踏み出せないことが多いと推測されます。
本セミナーでは、海外子会社のガバナンスに関する私どもの経験やソリューションをまとめ、これらの悩みを解消するための解決策をご紹介いたします。
なお、当日の講演内容には、日本マイクロソフトが提供するクラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」を利用した「DivaSystem SMD Cloud」のご紹介も含まれており、クラウドシフトを志向する方々へも有益な情報をご提供できるかと存じます。
Web上で受講できるウェビナー形式のセミナーですので、ご自身のお席での受講が可能です。この機会にぜひお申し込みいただけますと幸いです。
開催概要
日程 |
2019年2月15日(金) 16:30~17:30 |
---|---|
開催方式 |
オンラインセミナー(今回は特定の会場での開催ではなく、Webでのリアルタイム配信形式とさせていただきます。) |
対象 |
海外子会社へ積極的に事業展開を行う企業の財務経理部門に関する役員、部門長、部長、マネージャー |
お申込み |
※日本マイクロソフト株式会社のお申し込みフォームにリンクします。 |
主催 |
株式会社ディーバ |
共催 |
日本マイクロソフト株式会社 |
プログラム
- 16:30~17:00
講演 -
経理ガバナンス構築のために、今何が出来るのか?今何をすべきなのか?次に何が出来るのか?
株式会社ディーバ ディレクター
尾上 徹最終的に子会社を指揮し、コントロールできる状態にするまでの進め方はわかっているけど、人がいない、予算がないといった制約があって前に進めないといった悩みをよくお聞きします。
本講演では、他社事例を踏まえながら、人がいない、予算がないといった制約がある中で、今「出来ること」や「すべきこと」、その先で「何ができるのか」を業務面、システム面から具体策をご紹介します。
- 17:00~17:30
質疑応答 - 講演中、Q&A(チャット形式)でいただいたご質問にお答えします。
是非、この機会にお気軽にご質問ください。
<日本マイクロソフト共催>海外子会社の管理体制構築に向けた財務ガバナンス
- 日程
- 2019.2.15(金) 16:30~17:30