<満席御礼>【東京】1/29 (月) CFO組織における経理財務・企画(経営企画・事業企画)部門の新しい働き方、業務改革の最初の一歩の踏み出し方~DivaSystem SMD SX リリース記念セミナー~
働き方改革が叫ばれる昨今、経理財務・経営企画部門、事業企画の皆様にとっては、効率化するべき定型業務と、より深堀りするべき高付加価値業務の切り分けが非常に難しく、デジタル技術を活用した業務改善について、どこから手をつけるべきか試行錯誤の状況と想像します。
そのような状況下であっても、デジタル技術を駆使して定型業務を廃止し、より分析を深めることで、経営に資する新しい示唆をトップに与えているお客様がいらっしゃいます。
本セミナーでは、CEO・CFOの参謀たる経理財務・経営企画・事業企画部門の方々が、どのような考え方で業務改革に取り組んでいるのか、最新のデジタル技術やシステムはどこまで活用することが効果的なのか?といった疑問について、お客様事例や最新バージョンのDivaSystem SMD(2018年1月リリース)の製品デモンストレーションを通じて、皆様と考察を深めたいと思います。
★こんな方にお勧め
・経営者へタイムリーな情報提供について悩んでいる方
・他社の経営管理業務の事例を聞いてみたい方
・経営管理を行う際の組織づくりについて興味がある方
・データ集計などの定型業務を効率化し、より分析に力を入れていきたい方
(最近のDivaSystem SMD採用実績)
横浜ゴム様 :https://www.diva.co.jp/news/pressrelease/20170425_yokohama-rubber/
明電舎様 :https://www.diva.co.jp/news/pressrelease/20171114meidensha/
開催概要
日程 | 2018年1月29日(月)14:15~16:15(受付開始:13:45~) |
---|---|
会場 |
株式会社ディーバ 本社 |
対象 |
経理財務、経営企画、事業企画、情報システム等の主担当・責任者様 |
参加料 |
無料(事前の登録が必要です) |
定員 | 30名 |
主催 | 株式会社ディーバ |
特別協賛 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ |
共催 | SAS Institute Japan株式会社、株式会社日立システムズ |
プログラム
第一部 |
CFO組織における協調領域と競争領域 株式会社ディーバ 取締役 CPM事業部長 岩佐 泰次 事業開発部長 泉澤 渉 経理財務・経営企画等、CFO管掌下に属する組織においても、AI・IoTといったデジタル技術を駆使した事業の競争力の強化と、働き方改革の両立が求められ、何から手を付けていくべきかアプローチ自体の試行錯誤が続いている状況かと想像します。
|
---|---|
休憩 |
10分休憩 |
第二部 |
経営意思決定に繋がる、グループ経営管理業務/IT高度化の勘所 ―事例を交えてー 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 製造ITイノベーション事業本部 コンサルティング&マーケティング事業部 本村 達也様 日々移り変わる経営環境を背景に、日系グローバル企業の各社様では、ますますグローバル・グループ全体での最適経営のトレンドが加速しています。 グループ経営管理においては、連結決算で得られる結果系指標にとどまらず、事業・ビジネスの特性や重点を踏まえ、現場改善・最適化アクションの意思決定まで繋がる分析が求められています。 本セッションでは、意思決定に活きるグループ経営管理の実現に向けた勘所を、DivaSystem SMDによる取り組み事例を交えてご紹介いたします。
|
休憩 |
5分休憩 |
第三部 |
ディーバが目指す、グループ経営管理システム 株式会社ディーバ グループ経営システム基盤開発部長 DivaSystem SMDは、そのリリース以降、多くのお客様の取組とともに連結経営管理の様々なノウハウを培ってきました。“連結のディーバ”の使命として、これらノウハウを汎用化し、一層使いやすいパッケージに昇華させ、多くのお客様へご提供できるように努めています。 |
質疑応答 | ご質問、ご相談にお応えします。是非、この機会にお気軽にご相談ください。 |
キャンセル待ちについて
本セミナーは満席のお申し込みを頂いております。
キャンセル待ち予約をご希望のお客様に付きましては、
( ① 希望セミナー名・日程 ② ご連絡先(会社名、お名前、メールアドレス、電話番号)を記載の上、mkt@diva.co.jpまでご連絡ください。
【東京】2018年1月29日(月) 14:15~16:15(受付開始:13:45~) DivaSystem SMD SX リリースセミナー ~企画部門(経営企画・事業企画)の新しい働き方、業務改革の最初の一歩の踏み出し方~ |
お申し込み受付けは終了いたしました。 |
※参加対象外の方からのお申込みは勝手ながらお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。